top of page

目的

・同じ志を持つ仲間を見つける

・教育に関する知見を広げる

・教壇に立つ為の研鑽を重ねる

・生の教育に触れる

 

以上4つのことを通して、熱意あふれる学生たちが互いに切磋琢磨し、教師へと成長してゆく――

そんな場を提供することを目的とした団体です。

その目的のもと、下記の活動を行っています。

活動内容
勉強会

学生同士での勉強会

 

教育に関するテーマをその都度決め、テーマに沿ったワークショップ等を行います。

 

過去のテーマ

・私立学校の特色と採用過程

・履歴書・志願書の書き方

採用試験対策演習

まず、夢を実現する為のスタートラインに立つこと、教員になることを目指し、公立の教員採用試験や私立の選考の対策を行います。

 

過去の活動

・小論文対策

・個人/集団面接対策

・模擬授業/場面指導対策

・集団討論対策

・英語面接/英語討論対策

現職教員による勉強会

 

公立学校を中心とした公教育に関する生の声を、現職の先生から伺います。

 

過去のテーマ

・教育現場で求められる資質

・活用型学力獲得の為のメソッド

公教育体験ワークショップ

普段中々得られない実際の児童生徒と学校で、授業で関わる機会を、現職の先生のご協力のもとで経験します。

 

 

過去の活動

・公立高校での「奉仕」の授業の実施

© STS 2015

bottom of page